かける人:K、 受ける人:U
K:Kでございます。いつもお世話になっております。
U:Uでございます。いつもお世話になっております。
K:恐れ入りますが○○さんをお願いします。
U:○○でございますね。少々お待ちください。
申し訳ございません、○○はただ今席を ...
カテゴリ: Ns
転院の際の文書
国語の先生が教えてくれた例
他にベッドが空くのを待っている患者さんが大勢いますので、
申し訳ありませんが他の病院へ転院していただくことになりました。
転院先の病院にも詳しく話をしていますので、
(あるいは「密接に連絡を取っております」)
安心してください。
...
一万語医学辞書
http://hp.vector.co.jp/authors/VA003305/dic/
wordでレポートを書いていると、専門用語が全然変換できないorz...
地道に単語登録していましがた、
これでユーザー辞書登録することにしました。
良肢位とか、褥瘡とか、腓骨神経、とか一発で変換、サクサク書ける ...
主要ワクチン 感染症法
【ワクチン】
生ワクチン:「おたふくポマードは、水にも風にもビシッときまる」
トキソイド:「はしょった時に、カフェテリア」
不活性化ウィルスワクチン:「不活な環境 in Japan」→環(肝炎)、境(狂犬病)、in(インフルエンザ)、Japan(日本脳炎)
死菌:「コワイ肺 ...
体育1
【体育1回目】
コミュニケーションレクや、指の体操遊び
●だるまさん●
頭に「だるまさん」と言われた時だけ反応するのがルールだが、
「だるまさん、右手上げて」「だるまさん、左手上げて」「だるまさん手を降ろして」
「じゃぁ、全員立って」
で、うっかり、全員立って ...
准看護学校 入学手続き オススメ問題集 勉強したこと
入学手続き、つつがなく完了。
誓約書も問題無し。
受験も内緒でしたし、
今日も実家に内緒で寄らないで行ったのですが、
お金払うだけかと思ったら、その場で教科書も渡されました。
(次の年から、教科書は入学後に渡されていた)
とても、都までは持って帰れないので、そ ...