つぶやき

のほほんと自由に生きる50代。 塩がじゃりじゃりついたしょっぱい乾燥梅は、食の駅(高崎・吉岡)にあるらしい。
このブログは、見やすいようにデスクトップ拡大125〜150%に合うようにつくられてます。目にやさしく。

カテゴリ:料理 > 大根

けっこう甘じょっぱく煮てあります。 お肉が、見た目に反して柔らかく、味もしっかりついていて。圧力かけたのかな? ...

調味味噌 旨味ごま味噌 250g ごぼう、大根、ニンジン、こんにゃく。 味噌煮といっても、そこまで味噌っぽくはなく、むしろゴマが効いていた感じ。 しょっぱ過ぎなくて良い。 ...

お正月は、あっさりめの煮物を作った。 干ししいたけのだし汁は、やっぱり美味しい。 干ししいたけを浸した汁と水にだしの素を入れ、めんつゆは控えめにして、白だしベースで薄味で。 薄味の方が、素材の味が味わえて好き。 レンコンを入れると、いつもと違った感じがす ...

材料(2人分) 大根の皮 赤唐辛子    1/2本(輪切り) ごま油      小さじ1 しょうゆ     小さじ2 酒・みりん   各大さじ1/2 (調味料の代わりに、めんつゆストレートタイプ大さじ1と1/2でも可) 白いりごま   適量 ①大根の皮は千切りにする。 ...

材料(2人分) 大根     200g 米      大さじ2 昆布    5cm角1枚 塩      小さじ1/5 豚ひき肉   80g 長ネギ    1/4本(みじん切り) ごま油    小さじ1 <あわせ調味料> 赤みそ(テンメンジャンでも可)   大さじ1 砂糖       ...

上に載っているのも大根の葉です。 生っぽいので、たぶん塩水にさらした感じかな。 具は、大根(2cmぐらいの短冊)、ひき肉、ネギ、春雨です。 チャプチェかなぁーと聞いたら、どちらかといえば、麻婆に近いとのこと。 いつもいろいろ教えてくれて、ありがたやーー。 ...

にらも使ってるよ。 コチュジャンで味付けだそうです。 スリゴマがあうわー。 大根は短冊より厚切り。 豚肉はバラ肉でした。 ...

[材料6人分] サンマ6尾、大根2/3本、昆布60g、 梅干し2個、しょうゆ80ml、塩適量、 砂糖(テンサイ糖)80g、水2l 1)サンマは頭と尾を落とし、内臓を除いて半分に切る 2)大根は皮をむいて食べやすい厚さの筒切りにする。 3)昆布も食べやすい長さに切る。 4)鍋に ...

大根は大きく乱切り。その方が、煮しまり過ぎないで大根のみずみずしさが残ってよかった。下ゆでしてあります。 手羽先は、先の細い部分を切り取って、それはスープのだしになった。 使う方の手羽先には、食べやすいように骨と骨の間に1cmほど包丁で切りこみを入れてあり ...

はじめは、ザーサイ入ってる? と思ったら、 大根の皮の青いところだった。 皮を細く切って、葉と一緒にごま油で炒めて、 ごまをちらして、塩で味付けしたのかな。 きんぴらとは違う感じだし、 似たような味付けを、自分では「せり」でやったことがあるような気がする。 ...

今日もおいしかったなぁー。 ここは、身近な材料で多彩なバリエーションのおかずがすばらしいんです。 あと3カ月、お財布と相談しながら通って、たくさん覚えて家で作れるようになるぞ〜。 大根は短冊切りの、いつも通り干したんだと思う。味付けは、コチュジャンと豆板醤 ...

ゴマだれドレッシング、水菜に合うんだなー。 切干大根は、自家製って感じでよかった。 ...

鶏手羽は、いつもどおり圧力かけてあって、軟骨までいい感じ。 大根、にんじんもおいしかった。だしがきいているー。 筑前煮風味かな。 ...

去年の冬作ったので、作り方をわすれてしまったのですが、 たぶん、こんな感じ。 糸昆布は、乾物を使いました。 大根の皮を活用してます 【作り方】 大根の皮を6ミリ幅くらいに切り塩をふり、しんなりしたら水気を切ります。 それを、はちみつ・酢・水・糸昆布・鷹の ...

さつまいもは、いつも蜂蜜からめばっかりやっていたので、 甘いのにも飽きてきた頃に、これに遭遇! 塩とにんにくとホワイトソース的なものを加えたとのこと。 にんにくきいて、おいしーい! 大根のきんぴらは、皮を厚めにむいたのでしょうか? おいしかったです。 【追 ...

http://cookpad.com/recipe/910753 近所のカフェ飯が、奇抜でなくて、ちょっと家に取り入れてみたいお惣菜が多くて気に入っている。 写真の赤いのが、干し大根の梅酢漬け。 うちには、梅酢がないので、昨日スーパーで買ったから、 今日、大根切って干してみようっとー。 大 ...

↑このページのトップヘ