つぶやき

のほほんと自由に生きる50代。 塩がじゃりじゃりついたしょっぱい乾燥梅は、食の駅(高崎・吉岡)にあるらしい。
このブログは、見やすいようにデスクトップ拡大125〜150%に合うようにつくられてます。目にやさしく。

カテゴリ:学校教育関係 > 保健・メンタルケア

「うつ」依存を明るい思考で治す本―クスリはいらない (講談社プラスアルファ新書) 病は気から、気の病は気の持ちよう・・・なんでしょうねぇ。 仕事で言えば、せっぱつまってる状況で、結果を求められる、そういった状況で、いかに結果を出し、かつ、気楽でいられるか ...

こころの休み時間―教師自身のメンタルヘルス 著者は、なんと、昨年ご逝去されたそうだ。それまで、某病院で普通に働いていたのに。。 労災認定されるだろうか・・・。 先生が壊れていく―精神科医のみた教育の危機 ...

お日さまセラピー セロトニン生活のすすめ イラストを資料として使うといいかもしれない。 これからは、中休みだけでも全員外に出そうと思いました。 休み時間は、絶対外に出すという先生の言うことがわかった気がするー。 昼休みは、だらっとしててもいいけどね、食 ...

パーソナリティ障害(人格障害)のことがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版) これも、あてはめると、みんな何かしら当てはまるんじゃない?とか思う。 つまり、パーソナリティ障害は個性と近いと思う。 でも、その個性の悪い面が強すぎて、関わりに困ることがある ...

どこかのHPより引用。 数年前の、秋も半ば頃だったか、6年生のM子が職員室の戸を開け、「○○先生、いらっしゃいますか?」 と訪ねた。 私は久しぶりにM子を見て、「おや?」っと思った。 小柄なM子だけど、もう少しふっくらしていたと思うのだが、急にほ ...

どこかのHPより引用。 6年生の運動会の騎馬戦で落馬したY子は、しばらく首筋が少し痛かったそうだ。 親は、整形外科に連れて行ったが、「特に何でもない、そのうち治るでしょう」と言われてそのままになっていた。 3月になってお別れ遠足でスケート教室があっ ...

↑このページのトップヘ