つぶやき

のほほんと自由に生きる50代。 塩がじゃりじゃりついたしょっぱい乾燥梅は、食の駅(高崎・吉岡)にあるらしい。
このブログは、見やすいようにデスクトップ拡大125〜150%に合うようにつくられてます。目にやさしく。

カテゴリ:学校教育関係 > 生活指導

ちゃんと聞いていないときに使う。 以前、自分が大学の講義中に居眠りしていた時、 先生が「ちゃんと聞いていてくれて、ありがとう」とおっしゃって、 そのとき、妙にハッとしたんだよね。 最近、コンビニとかのトイレに 「トイレをきれいに使っていただき、ありが ...

1.相互尊敬 紛争はしばしば片方もしくは両方の党派が深く勇気をくじかれ、そのために否定的に行動をして、とうとう尊敬し損なうことから起こってくる。 いくらかの勇気づけを示すようにすることで、行き詰まりを交渉に持っていくことができる。 2.出来事の原因を正 ...

【アドラー心理学】 主任をやったり、わが子のことで悩んでいたが、アドラー心理学を知ってから、いろいろ、この場合はこうだなと、対処できるようになったとか。 【愛情不足の子ども】 愛情不足の子どもは、最後には無気力になる。なにもできなくなると。 そうすれば、親が ...

もう、教育界に戻ることはないですが、いちおう書き留めておきます。 ベテランの先生がやっていた、すばらしい実践。 私は学級会苦手だったからなぁ。。 学級会、あんまりやれなかったけれど、ケンカの話し合いはしょっちゅうやってたから(なんといっても、公開授業がケン ...

別冊 PHP 2007年 08月号 [雑誌] 子育てに関する本です。たまに大きい特別編集号が出ます。 気軽に読めて、ためになる本です。 ...

うまくいくかはわからないけど、聞いた話では。 「隠していても、気分がなんかすっきりしないと思うよ。 やっちゃった人は、後で、コッソリあやまりに来てほしい。」 と言って、成功することもあるそうな。 ホントに、知恵比べだよなぁー。 ベテランになると、 ...

下の記事のいじめでも書かれていたけど、 問題がおこったら、徹底的につきっきりで観察する。 私は、初任時これができなかった。 工作って、2週間ぐらい展示してあるんだよね。 その間つきっきりはできなかったなぁ。。 その間をねらってやるんだよね。 「壊され ...

授業を観察し、他の教師の授業と比べる中でわかってきた共通点があります。 もちろん、「学級経営」は担任の力量に大きく依存しています。 しかしながら、前任校では特に問題なく過ごしていた教師のはずが、転勤したとたんに新たに受け持った学級が荒れてしまうというこ ...

どこかのHPより引用。 6年生の運動会の騎馬戦で落馬したY子は、しばらく首筋が少し痛かったそうだ。 親は、整形外科に連れて行ったが、「特に何でもない、そのうち治るでしょう」と言われてそのままになっていた。 3月になってお別れ遠足でスケート教室があっ ...

どこかのHPより引用。 さて、今回は、再び私が教頭になる前の最後の学級担任としてのお仕事時代のエピソードに戻ります。 過去のブログで、「いじめ思いこみ症候群」のJ男と同じ頃、G君も問題を抱えていました。 まずは保護者からの長いお手紙です、G君のお母様か ...

とある、管理職のブログより。 無くなると困るので、保存させていただきます。 こう連日、いじめ、それによる自殺報道が続くと、保護者の中には不安に駆られて、 「うちの子がいじめられている、どう対応してくれるのですか」 という詰問調の問い合わせが来ることもあ ...

注意されると、ワナワナとかんしゃく起こして、気持ちが高ぶって、教室の隅っこに行っちゃう子がいました。 4年生だけれど、精神的には幼く、そういう気持ちを抑えられない感じだったんだと思います。 こりない奴なんで、 すぐに「やらせてください」とか言って、まだ ...

いちいちうるさい子、そういう子に限って、自分はだらしなかったりする。 今日も、遅れてきた子に対して「時間覚えておけよなー」と厳しい突っ込み。 でも、「それを大声で注意する資格は、今の君の態度には無い」と言ってやりたかった。 その場で注意がいいという ...

美輪さんの話は、数子より説得力があるんじゃないか。 よい親、よい先生であるんではなくて、 良い人間同士として、子どもと接すれば、熱くならないと。 自分の子どもとか思うから、親は思いあがって、怒鳴ったりするのだと。 理性で「これはこうでしょ、こうでしょ ...

職場の部活が全国大会に進んだ。しかも宿敵(関東大会常連校)を抑えての全国出場ということで、喜びも大きいだろう。顧問も、もう異動だから、今年こそと思って力を入れただろうし。 全国を目指して、ピアノもおばちゃんからセミプロに変えた。 朝練、そして土曜日練習 ...

ユダヤに学ぶ世界最強の勉強法―わが子を億万長者に育てる方法 まぁ、医師であり、いろんな勉強法の本を書いている著者。 ・いじめに負けない ・自分を信じる そういうことのためには、すべて親の愛が大切なのだという意見。 内容は少し過激が表現が多いが、 親 ...

これです。 明大の図書館にもあって、びっくり。 ...

秋田事件。 娘の小学校って、HP見たら一クラス30人未満の小規模校じゃん。 週刊誌とかには、いわゆるネグレクトっぽいことが書いてあって、 あぁ、地方によくある感じだなぁ、と思った。 同じ団地内に、自宅売春がもう一人いるとか。 仕事が無いって辛いなぁ。。 ...

↑このページのトップヘ