経口の胃カメラは苦手です(´・ω・`)

ですが、2018年の胃カメラで十二指腸粘膜下腫瘍があったので、二次検査で超音波内視鏡(EUS)をやりました。

十二指腸にできるのは珍しいとのことで、特に変わりがなければ経過観察だけれど、まれに悪さをすることもあるとのこと。




体調に変わりないし、カメラ苦手なので行かないでいたらあっという間に、1年半経ってしまった(^^;

またクリニックでやって、1次検診で引っ掛かって2次検査に行くことになると、2回胃カメラ飲むのは辛いので、

大きな病院へ行って経口胃カメラやれば、見たときに必要があればEUSできるわけだし、と思い、覚悟を決めて大きい病院へGO。


胃カメラのおいしい飲ませ方





まずは予約を取るために受診。

Drの話しでは「大きさや形が変わっていなければ、必ずしも2次検査でEUSをやることにはならない」ということでしたが、

「また1次検診で引っ掛かって2次検査に行くことになると、2回胃カメラ飲むのは辛い」ということを話すと、

Dr「以前検査したクリニックの先生ならわかってて、変化が無ければ必ずしも2次検査に回すとも限らない」
Dr「けれど、先生の方針にもよる」

なんだー、だったら最初は1次検診で経鼻なら、安くて良かったかな・・・

でも、約2年ぶりだし、やはり覚悟を決めてw、経口カメラを予約。


今回、2年空いて紹介状も無かったから、受診で5000円プラスでかかった・・・前もって電話で聞いた時は言われなかったから、最初から大きい病院にしたのに。。

でも、1次検診と2次検診で2回飲むよりはいいか(大きさが変わってなければ、上記のように1回で済んだかもだけど)


あなたの寿命は医者が9割決める (アスカビジネス)





2018年の記録を見せてもらったら、
8mm(直径?)、7×6mm(大きさ?)と、
当時1cm未満だったので経過観察となったのでした。クリニックの先生は1cmくらいと言っていたけど。

Dr「今のところ、外側の曲がりのちょっと下だから、取りやすい位置にはあるが、2cm超えると、取る場合は膵臓と合わせて取らないといけない。」

私の粘膜下腫瘍は青〇部分。
images



私「内視鏡で?」

Dr「粘膜下だから、十二指腸の壁ごと取って縫うので腹腔鏡手術になる。1cmくらいだったらその部分だけ切除でOK。入院期間は1週間よりもかかる」

私「大きさで判断?」

Dr「大きさと形ですね」「気になるなら、今の段階で取ってもいい」

ということで、
1cm以上になるまでは、毎年カメラ飲んで様子みるということにしました。

いやー、自然に消えてくれないかな?(^^;つるつるって。

仕事が暇な時期に胃カメラやりたいから
11月には、市の検診のハガキで1月〜2月に胃カメラの予約入れるようにしよう!
経鼻なら辛くないし。


耳かき 耳鏡カメラ EPBOWPT 電子耳鏡 耳掃除 多機能マイクロスコープ usb鼻 カメラ ファイバースコープ エンドスコープ 照度調節可能 6LEDライト Androidスマホ/Windows/Mac PC対応 家庭用 ペット用 子供用 お年寄りプレゼント?





ただ、この粘膜下腫瘍、10年前も指摘されたような気がするけど、その時と大きさ変わっていない気がするんだよね。しかも良性だったみたいだし。

それに、大学生の頃も、胃が痛くて胃カメラやったら、「十二指腸に潰瘍の跡がありますね」って言われたんだけど、今から20年以上前だから、もしかしてこの粘膜下腫瘍のことだったんかな?


自然に消えてくれるのが一番いいんだけれどな。自然に消えることもあるみたいだし。



↑から引用

60歳以上の人の胃を調べると、3人に1人は粘膜下腫瘍の芽のようなものがありますが、ほとんどは良性で放っておいても大丈夫です。

GISTとして治療が必要な人は10万人に1人程度と少ないのが実情です。

胃や十二指腸、小腸、直腸に粘膜下腫瘍が見つかった時には、明らかに、腹痛、出血などの症状がある人は手術をします。

腫瘍が5cmを超えると悪性である可能性が高いので、手術を勧めます。

2〜5cmなら、CTや超音波内視鏡、病変に針を刺して組織を採取して病理診断を行い、手術が必要かどうか検討することが大切です。

2cm以下は、内視鏡検査で形が悪い、潰瘍があるなどの所見がなければ1〜2年に1回程度定期的に様子をみます。経過をみているうちに大きくなって手術が必要になる人もありますが、中には腫瘍が消える人もいます」。


2cm超えたら、膵臓も取らないといけないって、言われたんだけどなぁ。。。

私のたまにある腹痛、このせいなんだろか?(多分違う、イライラした時も痛くなるからw)


キューピー ジャネフ クリアスルー3食セット(大腸内視鏡専用検査食)





2008年の記録では「異所性膵組織」と書いたけど、それはDrに言われたことのか、自分で調べたのか、そのあたりは忘れてしまいました。

異所性膵は粘膜下腫瘍の形態をとるそうなので、特に悪さしたり大きさが変わらなければ、年1にカメラ飲めば取らなくてもいいかな。入院面倒だし。



【結果】

十二指腸粘膜下腫瘍は変化無し

粘膜下腫瘍の向かい側あたりに、ポリープ的な物が出来てる(良性)

胃は、慢性胃炎(誰でもあるから大丈夫とのこと)

ピロリ菌陰性。でも萎縮の跡があるので、昔いたのかも。



今回は大きい病院だったので、画像はもらえず。

十二指腸に新たなポリープみたいなプリンとした物が出来てたよorz...
でも、これは良性だから大丈夫と言われた。
画像を見た限り、胃底腺ポリープみたいな雰囲気のできものだったな。

慢性胃炎か。。胃の調子悪くないんだけれど、ストレスがかかるとキリキリ痛いのはそうなのかな?

Drに「時々へその横が痛いのですが」と伝えたら、
「それはまた別の病気かもしれないし」と、流された・・・そこ突っ込んで聞かないの?

ピロリ菌は、抗生物質とかを飲んでいるうちに、自然に消えることもあるとか。
いや、萎縮のところよく診て欲しい気がするけどなぁ。。

ジャネフ クリアスルー JB 3食セット 【大腸内視鏡専用検査食】 キューピー _677942405





経口は辛いので、
次回からは今までの経鼻のクリニックで診てもらうように、紹介状を書いてくれて(無料)、終了。

いつものクリニックの先生の方が、細かく説明してくれるし、やっぱり再検査になったら大きい病院に行く方がいいな。

しかも、先生はピロリ菌の結果説明し忘れて、私があのー結果は?とNsに聞いたら、また診察に呼び戻されたよ( 一一)


1705390045831


【2024.1月追記】

その後、ずっと同じ近所のクリニックで経鼻で経過観察してもらっていますが、
十二指腸粘膜下腫瘍はずっと大きさに変化なしです。
いつも上のように写真をくれるので、この記録で毎年写真を貼り付けておこうかな。

ブスコパンは以前動悸がしたので、使わないでやってもらっています。筋注しなくて済むので助かります。

先生は経過を見てくださいと言うので、毎年胃カメラ飲んでます。
経鼻とはいえ毎年飲むの辛いので、もう2年に1度でいいかなぁ。